ジレッタント 彷徨と喜憂

物見遊山が好きです

ユーミン再生プロジェクト

BS-hi「生誕200年 みんなのショパン

 

前の記事で、続けて書こうと思ったのだけれど、あの流れでは、さすがに顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまう。

 

でもやっぱり書きたい、ユーミンのこと。

 

 

 

 

番組中に、松任谷由実が録画インタビューで出ていて、ショパンの楽曲をキーボードを使ってアナリゼしていた。

 

インタビュー直後にスタジオが映されたのだが、すかさず、清水ミチコユーミンのマネをして、思いっきりおちょくっていた。

 

ユーミンの大ファンだし、清水ミチコの物真似も好き。

 

でも、聞くところによると、ユーミン清水ミチコと対面するのを嫌がっているという。

 

確かに、あのマネには、「悪意」を感じる。楽しいけど。

 

それはともかく、ユーミンは最近CDの売上が以前よりもよろしくないらしい。

 

年末商戦でCD売っていたころが頂点だったのか。

 

ここは、「ユーミン再生プロジェクト」と題したオペレーションを開始するしかないのでは、と思う。

 

マスを相手にしないで、音楽史に残るようなCDアルバムを作れば良い。

 

ユーミン再生プロジェクト要旨)

 

【音楽環境】

 

山に籠る。

 

売上やプロモーションのことは、全部忘れて、自然に身を委ねる。

 

そこで過ごして、自然に湧き出た力で曲を作る。

 

スケジュールなど気にせず、インスピレーションがあった時にだけ作る。

 

あとは、待つ。降りてくるのを。

 

降りてきたら、即座に録音する。

 

【ミュージシャン】

 

譜面はもちろん、即興に強い音楽家を同伴する。

 

ギター

 

ピアノ

 

ベース

 

ドラムス

 

ここらへんかな。

 

音楽が降りてきたら、すぐに絶対に対応できるようなミュージシャンたち。っているんですよ。

 

【パブリシティ】

 

ピアノをヘリコプターで山小屋まで運ぶ。

 

ピアノは、ハンブルグスタインウエイ? ニューヨークスタインウエイ?

 

これを実況中継するか、動画で録音してマスに流す⇒広告会社が喜ぶネタ⇒「ユーミンが山に籠って録音」⇒これも広告会社が喜ぶネタ

 

作曲や録音の画像は撮らない。これ鉄則。マスを意識してしまうから。

 

彼女の音楽的な才能だけを拠り所にして、制作は進むのである。

 

 

 

でも、だんな様の、正隆氏は怒るだろうな。アレンジする隙間がないからね。

 

というわけでボツか?

 

その前に、私ってそんな人脈あったの?

 

 

 

単なる妄想でした。

 

f:id:iwamurada:20210513185511j:plain